NEWS

お知らせ・ブログ・症例

【症例解説】表ハムラ+ミッドフェイスリフト~クマだけじゃない!中顔面のたるみを同時に改善~
  • HOME症例解説【症例解説】表ハムラ+ミッドフェイスリフト~クマだけじゃない!中顔面のたるみを同時に改善~

【症例解説】表ハムラ+ミッドフェイスリフト~クマだけじゃない!中顔面のたるみを同時に改善~

本日ご紹介するのは、表ハムラとミッドフェイスリフトを受けられた方の症例です!✨

上記症例は、表ハムラ法でクマを改善し、同時にミッドフェイスリフトで中顔面のリフトアップを行った術前と術後3か月の比較写真です。

老け顔の原因となる目の下のクマや中顔面のたるみが改善し、お顔が全体的に引き締まったことで、より一層お若い印象に変化しました👏

表ハムラ法とは

表ハムラ法は、下瞼の皮膚を直接切開し、目の下の膨らみ(眼窩脂肪)を目の下のくぼみに移動させ、同時にたるんだ皮膚を切除することで目の下の膨らみ・クマ・たるみを同時に改善することができる手術です。

表ハムラ法と裏ハムラ法は、どちらも目の下のたるみやクマを改善する手術という点は同じですが、手術の方法やメリット・デメリットが異なります。

表ハムラ法 裏ハムラ法
手術方法 下まぶたの表側を切開し、眼窩脂肪を移動させる 下まぶたの裏側にある結膜を切開し、眼窩脂肪を移動させる
メリット ・余分な皮膚を切除するので、たるみ、しわ、くぼみ、膨らみを改善できる ・目の下の膨らみが大きい方も適応 ・膨らみ、くぼみを改善できる ・皮膚に傷跡が残らない ・表ハムラ法よりダウンタイムが短い
デメリット ・一時的に目の下に傷ができる ・裏ハムラ法よりダウンタイムが長い ・たるみや膨らみが大きいと改善が難しい
おすすめな人 ・30代以上の方 ・目の下のたるみ、膨らみ、しわ、クマが目立つ方 ・20〜30代の方 ・目の下の膨らみ、くぼみ、クマが気になる方 ・傷跡を残したくない方

また、裏ハムラ法に似た手術法に、脂肪除去というものがあります。 脂肪除去とは、下まぶたの裏側からアプローチし、膨らみやたるみなどの原因となる脂肪を切除する手術法です。「経結膜脱脂(けいけつまくだっし)」ともよばれます。 ハムラ法は脂肪を移動させるのに対し、脂肪除去は脂肪を除去するという違いがあります。 脂肪除去は脂肪によるたるみを改善できますが、脂肪を取り過ぎると目がくぼむ可能性があるので、脂肪を取る量には注意が必要です。 

ミッドフェイスリフトとは

ミッドフェイスリフトは、目の下から小鼻までの「中顔面」と呼ばれる部分のたるみを改善する手術です。下垂した頬の脂肪や軟部組織を物理的に引き上げ、骨膜に固定することで、ほうれい線やゴルゴ線、目の下のクマなどを目立たなくし、中顔面をすっきりさせる効果が期待できます。表ハムラと同様に下瞼の際で切開するため、同時に施術されることが多いメニューになります。

ミッドフェイスリフトには、骨膜上から組織を引き上げる術式と、骨膜下から引き上げる術式の2種類があります。

・ミッドフェイスリフト(骨膜上):下まつげの際から骨膜上を剥離して頬の脂肪を引き上げ、眼窩の骨膜に縫合固定する術式です。表ハムラ法と同様に下瞼の際を切開します。

・ミッドフェイスリフト(骨膜下):骨膜の下から頬骨前面を剥離して、眼窩下縁の骨膜と、眼窩隔膜、眼窩脂肪とともに縫合固定する術式です。骨膜上と比較すると、強度が高く後戻りしづらいのが特徴です。

当院ではどちらの術式にも対応しておりますので、お客様に適した方法をご提案させていただきます。

今回の症例について

今回のお客様は50代女性。

・「中顔面のたるみが気になる」

・「ほうれい線が気になる」

というお悩みをお持ちでした。

顔のバランスで見ると、お客様のお悩みに加えて、骨格脂肪の痩せ目の下のクマも少し目立つ状態でした。

そこで今回は、同じ傷口からアプローチができる表ハムラとミッドフェイスリフトの同時施術をご希望されました。

こちらが施術3か月後のお写真です。

お客様のお悩みであった“中顔面のたるみ”や“ほうれい線”が改善していることが分かります。

さらに、お顔の余白が少なくなり全体的に引き締まったことや、目の下のクマが改善したこともとても喜ばれていました!

より一層、お若い印象へと変化されましたね👏💖

ダウンタイムについて

ダウンタイム気になりますよね👀❕

こちらが術後1週間の抜糸直後のお写真です📸✨

下瞼の傷口はまだ少し赤みがありますが、腫れや内出血はあまり目立たないですね!

個人差はありますが、腫れのピークは術後4.5日ほどで、その後徐々に回復していきます。

腫れがひいて完成形に近づくのは術後3カ月が目安です。この期間を目安に、以下のような症状も改善していきます。

・内出血

・疼痛

・傷口の赤み

・ひきつれ感

合併症として稀に生じるものには、術後感染やアレルギー反応、神経症状などがあります。

術後すぐは腫れやすく、手術の影響による体力低下を回復する必要もありますので、安静に過ごすことが大切です。

この施術が向いている人

【表ハムラ】

  • 目の下のたるみ、しわ、くぼみが気になる
  • 目元の印象で実年齢よりも老けて見られる
  • 疲れているように見える
  • 目の下のたるみやクマをメイクでカバーできない
  • 若々しい目元になりたい

【ミッドフェイスリフト】

  • 深いゴルゴ線やほうれい線が悩み
  • 中顔面のたるみが原因で老けて見られやすい
  • 目の下〜頬のたるみを引き上げたい
  • 効果が長続きする施術を受けたい

キミクリニックでは形成外科専門医である院長がカウンセリングでしっかり適応を見極めたうえでご提案いたします。

まとめ

表ハムラ・ミッドフェイスリフトは、最小限の傷口で顔の印象を大きく変えることができる施術です。

特に、「目の下のクマや中顔面のたるみを元から改善したい」という方には非常に満足度の高い選択肢となります。

当院では、患者さま一人ひとりの状態を見極め、最適なご提案を行っています。

お悩みの方は、まずはお気軽にカウンセリングへお越しください。

一覧に戻る

ページトップへ