〒577-0801
大阪府東大阪市小阪1-12-12 小阪プラザ204B

TEL.06-6618-5680

休診日:火・水 / 診療時間 9:00~18:00

KIMI CLINIC INSTAGRAM

NEWS

お知らせ

鼻中隔延長手術、素材は何にする?

鼻中隔延長手術、素材は何にする?

鼻にしっかり高さを出したい…
「ぶた身」「アップノーズ(上向きの鼻)」「魔女鼻(下向きの鼻)」を治したい..
そんなご希望はありませんか?

鼻中隔延長術では鼻先の高さや角度、位置を調整して美しい鼻を形成することが可能です。この手術は、単体の手術で鼻を高くするわけではなく、鼻尖形成などの他の手術と組み合わせながら鼻のトータルバランスを調整し、顔全体のより美しいプロポーションを実現するのに効果的です。

それでは、鼻中隔延長手術とは一体どのような手術で、どのような素材が使用されるのでしょうか?
この記事では、手術の概要と、使用される3種類の素材について詳しく解説します。

 

鼻中延長の手術法ついて

鼻中隔延長手術では、鼻の中心にある「鼻中隔」という部分を物理的に延長します。身中隔は、鼻の内部に位置し、鼻を左右に分ける隔整としての役割を果たしています。この鼻中隔を延長することで、鼻の先端を高くしたり、角度を調整したりしながら、鼻の土台を作り理想的なバランスに整えることができます。

調整の具合によって、鼻の穴を目立ちにくくさせ、いわゆる「ぶた鼻」「アップノーズ(上向きの舞)」「魔女募(下向きの鼻)」を改善していきます。
延長した鼻先に形態を整えた大鼻異軟骨を固定し(鼻尖形成)、さらにその上に小さな軟骨を載せて(onlay)鼻先全体の形を調整する、というのが一連の流れです。

 

 

鼻中延長手術で使用される素材

鼻中隔延長手術では、御本人の体から採取した軟骨を使用します。これは、自分の組織を使うことで拒絶反応が少なく、感染リスクが下がったり術後の形態が保持されやすいためです。
使用されることが多い軟骨素材は、主に耳介骨、鼻中敷骨、助軟骨の3つです。
これらには、それぞれ異なる特徴があります。

1.耳介軟骨
耳介軟骨は、耳の裏から採取される軟骨で、鼻中隔延長手術において最も一般的に使用される素材の一つです。

長所
必要な軟量を確保しやすい点が挙げられます。耳の裏から軟骨を採取するため、傷跡が外から見えにく、術後の仕上がりに影響を与えません。さらに、両耳から採取することによって、十分な量の散骨が得られるため、多くのケースで対応可能です。
短所
-軟骨の柔らかさが時に問題となります。耳介骨は比較的軟らかく、一枚では十分な強度を得られないため、必ず2枚の軟骨を重ねて使用します。重ねて使用することで十分な強度を得られる事が多いです。ただ軟骨の薄さや脆さには個人差があり、耳介骨の強度が弱い方の場合、他の素材を選択する必要があります。

2.鼻中隔軟骨

鼻中隔軟骨による延長は、延長する鼻中隔軟骨自体の一部を採取し移動させて固定する術式です。鼻手術における一連の流れの傷しか残らないため、特に他の部位に傷を残したくない場合に有効な選択肢となります。この素材を使用することには、以下のようなメリットとデメリットがあります。

長所
鼻以外の場所に傷ができないため、鼻以外の場所への見た目の影響がありません。
短所
鼻中隔軟骨を取り除くことで、鼻の土台そのものが脆弱になるリスクがあるということです。これは、特に手術後の鼻の安定性に影響を及ぼす可能性があるため、通常他の素材が使用できない時を中心に選択します。また、鼻中隔軟骨自体が脆弱な方の場合は使用できません。

3.肋軟骨

肋軟骨は、胸の下部から採取される非常に強度の高い軟骨素材です。この素材は、鼻の形を大幅に変更する場合や、強度が求められる場合に選ばれることが多いです。

長所
-軟骨は、採取量が大きく、非常に強度が高い点で他の素材に比べて優れています。特に、大幅な変化が欲しい場合に適しています。
短所
-肋軟骨は、その強度ゆえに硬く、加工の難しさがあります。特に、細かい調整が必要な場合には、技術的な難易度が上がります。また、軟骨の強度が高い分、鼻先の自然な動きは失われ、また、使用する軟骨によっては術後時間と共に湾曲するリスクもあり、適切な肋軟骨を使用する必要があります。
加えて、胸の下あたりに傷ができるため、術後の傷跡のリスクがあります。
では、どのように素材を選択していくのでしょうか?

素材選択のポイント

鼻中隔延長手術で使用する素材を選ぶ際には、お客様の希望や鼻の状態、手術の目的によって異なります。
耳介骨は傷跡が目立たず重ねて使用する事で一定の強度を得られやすいですが、それでも特に柔らかさが欠点となることがあります。集中軟骨は、他の部位に傷ができない利点がありますが、土台となる鼻中編軟骨自体の強度が強い必要があります。軟骨は強度があり、大きな変化をつける事が可能ですが、見た目や動きの自然さに影響を及ぼすことがあります。
それぞれの利点・欠点を考慮しながら、御本人の軟骨の硬さや強度、求める変化量を確認し最適な選択をしていく必要があります。

手術前のカウンセリングの無要性
鼻中隔延長手術を成功させるためには、事前のカウンセリングが非常に重要です。専門の医師とのカウンセリングでは、希望する鼻の形や仕上がりのイメージを共有し、それに基づいて最適な素材を選ぶことが求められます。また、各素材の長所と短所についても十分に理解し、自分に合った選択を行うことが大切です。

まとめ

鼻中隔延長手術は、鼻の形を美しく整え、顔全体のバランスを改善するための非常に有効な手段です。使用する素材にはそれぞれ特徴があり、患者のニーズや希望に応じて最適な素材を選択することが求められます。
キミクリニックでは形成外科専門医の院長が在籍しており、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療法を提
楽します。お悩みの方はぜひ一度、カウンセリングを受けてみてください。

お得なモニター割引も実施中!

お問合せくださいませ★

一覧に戻る

ページトップへ