NEWS

お知らせ・ブログ・症例

アクアフィリング豊胸後のしこり・変形・痛みでお悩みの方へ|除去と同時に整える大胸筋下シリコンバッグ豊胸
  • HOME症例解説アクアフィリング豊胸後のしこり・変形・痛みでお悩みの方へ|除去と同時に整える大胸筋下シリコンバッグ豊胸

アクアフィリング豊胸後のしこり・変形・痛みでお悩みの方へ|除去と同時に整える大胸筋下シリコンバッグ豊胸

アクアフィリング豊胸後のしこり・痛み・変形・体内移動などのトラブルにお悩みの方へ。

キミクリニックでは形成外科専門医・志藤医師が、アクアフィリング除去と同時に大胸筋下シリコンバッグ(モディバエルゴノミクス)による再豊胸を行い、安全で自然な仕上がりを実現しています。

■ 「アクアフィリング後、胸が硬くなってきた」「形が変わってきた」そんなご相談が増えています

かつて「切らずにできる豊胸」「自然に吸収される」として注目されたアクアフィリング(AquaFilling)

しかし、時間が経つにつれてしこり・変形・痛み・感染・内容物の移動など、さまざまなトラブルが明らかになりました。

キミクリニックにも「胸が硬くなってきた」「左右差が強くなった」「中のものが動く感じがする」など、アクアフィリング後の不調を訴える患者様が多く来院されています。

■ アクアフィリングとは

アクアフィリングは、水分97〜98%・残りがポリアミド(ポリアクリルアミド)という合成高分子からなる注入剤です。

ヒアルロン酸に似た素材として登場しましたが、実際には体内で完全に吸収されず、長期間残留します。

時間の経過とともにゲルが拡散・分離し、炎症や感染を引き起こすことがあります。

■ アクアフィリングで起こりやすいトラブル

胸のしこり・硬さ

●炎症・赤み・熱感

●感染(膿がたまる)

●バストの変形・左右差

内容物の体内移動(胸以外の部位に流出するケースも)

●痛み、圧迫感、違和感

これらの症状は放置すると進行することが多く、時間が経ってからの除去手術が難航するケースも少なくありません。

■ 症例紹介:アクアフィリング除去+大胸筋下シリコンバッグ豊胸(同時手術)

今回ご紹介するのは、アクアフィリング注入から数年後に「硬さと形の左右差が気になる」とご相談いただいた患者様です。

■ 手術内容

アクアフィリング除去

 小切開から被膜内を丁寧に開放し、ゲル状の内容物を可及的に除去。

 エコーを使用し 炎症や線維化の程度を確認しながら、乳腺や大胸筋へのダメージを最小限に抑えます。

大胸筋下シリコンバッグ豊胸(同時手術)

 除去後にできた空間を再構築し、大胸筋下にシリコンバッグを挿入しました。

 使用したのは、モティバ 2エルゴノミクス(Motiva Ergonomix)という、自然な動きと柔らかさを再現できる最新のインプラントです。

■ 大胸筋下法とは

大胸筋下法とは、乳腺の下にある大胸筋を剥離し、その下にシリコンバッグを挿入する方法です。

🔻メリット

皮膚・皮下脂肪が薄い方に適している

皮膚からバッグまでの距離が長いため、見た目・触り心地ともに自然

バッグの輪郭が浮きにくく、やわらかい印象のバストを再現できる

🔻デメリット

1. 術後の痛みが強い傾向

大胸筋を剥離するため、術後は一時的に「筋肉痛」や「肉離れ」に似た痛みを伴います。

2. 力を入れたときに硬さを感じる

大胸筋がバッグの上を覆うため、胸に力を入れた際に一時的に硬く感じる場合があります。

それでも大胸筋下法は、皮下が薄い日本人女性に向いており、自然な形と柔らかさを両立できる方法です。

それぞれの体型や体格、皮膚の厚みなどの要素によっては乳腺下法など他のアプローチが望ましいケースもあります。状況・状態をみながら見ながらより良い術式を選択していきます。

■ 使用インプラント:モティバ エルゴノミクス(Motiva Ergonomix)

今回使用したモティバ エルゴノミクスは、動きに合わせて形が変化する“自然な質感”を持つ高品質インプラントです。

●柔らかく、動きに合わせて自然に揺れる

●バッグの形が浮きにくく、自然な触り心地

●安全性・耐久性に優れた構造

アクアフィリング後の修正豊胸では、残存組織の柔らかさや皮膚の伸展性が不均一なことが多いため、

自然さと馴染みやすさを兼ね備えたモティバシリーズが適しています。

■ アクアフィリング除去は、形成外科専門医に任せるのが安全

アクアフィリングは、乳腺や筋膜層の奥まで拡散していることが多く、単純な吸引や切除では完全に取り除くことが難しい注入物です。

形成外科専門医は、解剖構造を理解したうえで安全な除去ラインを見極め、炎症組織の処理・正常組織の温存・再豊胸を見据えた再建設計を行います。

不十分な除去や誤った層での操作は、再炎症・変形・乳腺損傷の原因となるため、専門医による対応が安心です。

■ まとめ

アクアフィリングは、時間が経過しても体内に残留し、しこり・変形・炎症・体内移動などのトラブルを引き起こすことがあります。

放置せず、できるだけ早い段階で形成外科専門医による正確な診断と除去を受けることが大切です。

キミクリニックでは、アクアフィリング除去と同時に大胸筋下シリコンバッグ豊胸を行うことが可能です。

専門的な技術と豊富な経験をもとに、安全で自然な美しいバストラインを再建します。

■ ご相談・カウンセリング

アクアフィリング除去や再豊胸をご検討の方は、まずはカウンセリングにお越しください。

一覧に戻る

ページトップへ